松栄電工の想い・行動指針

VISION

松栄電工の想い

ユニークな生産が本分

就労人口が減っている日本で製造業を営むのは難しくなってきました。

我々のように労働集約型の工場の多くは海外生産に切り替えてしまっています。

私たちが生業としているハーネス・スイッチの生産はどうでしょう、
ご多分に漏れず、同じような状況です。

でも手をこまねいて成り行きに任せておいては日本の活力は落ちる一方です。

私たちは、日本で生産活動をし続けるためにどうすればよいのかを常に考えます。

自動機やロボットをうまく使うこと、人手に頼らざるを得ないときは手離れよく生産をすること、そのために部材を、工法を、設備を、設計を、根本的に見直し合理的な生産を極めていこうと。

イノベーションを起こし、他社と違ったユニークな生産方法を生み出すことが私たちの本分です。

現状の労働集約形態を打破し、尚且つ、しっかりしたサプライチェーンを構築するのはもちろん、隣接異業種でまだやったことのない技術でも要求があれば果敢にチャレンジしてお客様に安心と利便さを、もっともっともっと提供できるようにしていきます。

ACTION

行動指針

01

法令および社会規範の遵守

  • 社会の一員として、常識を持って自らの良心で行動し、
    違法行為や規則違反を決して許さず、社会の模範になります

02

環境問題への取組み

  • 次の世代に負の環境遺産を残さない為、今出来ることを確実に取り組みます

03

地域社会への貢献

  • 企業活動を通じて地域の活性化に貢献し、共に発展することを目指します

04

実践・挑戦・創造

  • 実践を通して深く考え、果敢に挑戦し、新たな価値の創造を目指します

05

迅速な行動

  • 時間は大きな価値であり、その損失は二度と取り戻せないことを自覚し、
    スピードを持って柔軟かつ迅速に行動することを心がけます

06

チームワーク

  • チームワークを大切にし、あらゆるアイディアと課題を共有します
  • 一人ひとりが責任を持ち、互いに助けあい、団結して目標達成を目指します